サウンドハウス

 

* *SOLD*

Modulus Quantum5 20th Anniversary 1999年20本限定生産
ボディ:メイプルTop&アルダー
ネック:グラファイト
指板:コンポジット
ナット:グラファイト
ペグ:Modulus
ブリッジ:HipShot
FrontP.U:Bartolini
RearP.U.:Bartolini
コントロール:1V,1Balancer,
active bass, mid, treble (NTMB)
NTMB9183GF
ロックピン (Peavey?)
塗装:?
インレイ:アニバーサリー
NeckShape: D
サイドインレイ:白蝶貝
   
このベースの音は以下で聴けます。
DualDream『グローリーデイズ』 音楽配信版で試聴できます。
DualDream『Winter Kiss』 音楽配信版で試聴できます。
デュアルドリーム『Awakenings』2006年新譜!! 以下の曲で使ってます。

01.Don't Cry
02.少年
04.Winter Kiss
08.Holiday
09.Garden
12.Angelica
Jin RiKi『Love Song』 音楽配信版で試聴できます。
奥川希美『セピアの季節』 音楽配信版で試聴できます。
奥川希美『ココロのともしび』 音楽配信版で試聴できます。
Jin RiKi 『永遠の夏』  

20th Anniversaryモデルを中古で入手。





5Aキルテッドメイプル、BlackCherryフィニッシュ。

アルダーバック。

トラスロッドの穴と金属っぽいロゴ。

HipShotブリッジ。弦が載っている所はスチール製で、他の部分はブラス製。

12フレットにあるアバロンと白蝶貝で造られたアニバーサリーのロゴ。

コントロールはNTMBなので、トレブルとベースはスタックになっている。

キャビティ内部は銅のテープ?でシールドされている。電池は2個で収納場所も造られている。
 
 

Jul.22.2003
7月初旬にパチスロで30万ほど勝ったのと、メインで使っていた小豆色のQ5を売ってしまったので、Q5をもう1本購入しました。
税関で時間がかかりましたが、1週間で届きました。
このベースはModulusGuitar社の20周年記念モデルとして、1999年に20本だけ造られた物の1本です。
20本全部がBlackCherryフィニッシュの5弦で、フレットレスモデルも有り。
12フレットに20周年アニバーサリーのロゴがアバロンで入れられています。
発売当時の定価は$7900 。。もの凄く高いな。。
以前、海外のオークションでフレットレスのアニバーサリーモデルを見つけましたが、非常に高額だったため、購入を断念した事がありました。
今回のベースは中古品で、レギュラーモデルの新品を買うよりは安かったので、購入に踏み切りました。
このベースは小さな擦り傷がかすかにあるだけで、新品に近い状態です。
キルテッドメイプルトップ、BlackCherryフニッシュは、欲しかったカラーで、まさかアニバーサリーモデルを入手できるとは思っていなかったので、嬉しいです。
レギュラーモデルとの違いは、12フレットのインレイだけかと思ったら、ネックのクリア塗装が、クリアでは無く、白っぽい塗料になっています。
ヘッドのロゴも金属っぽい物ですが、BlackStoneとは少し大きさが違います。
シリアルナンバーも20-0XXとなっていて、最初の20は2000年ではなく、20周年の20、そして001から020のシリアルナンバーとなっている。
ピックアップはバルトリーニ、プリアンプはNTMB、それ以外のパーツは2000年製のBlackStoneと同じ。
アンプでの音は、BlackStoneとは全然違います。バルトリーニの特徴であるディープトーン。太さもあって使いやすい音です。
青スルーネックもバルトリーニなので、音は似ています(ピックアップの型番が違うので全く同じではない)。
BlackStoneのEMG/BTQは、かなりワイドレンジでドンシャリしていて、中音域のプッシュ感が弱い印象。
バルトリーニ / NTMBはMidの使い道がちょっと謎ですが、アンプの出音は太くてベースらしい音になっています。
このベースとBlackStoneの2本をメインにして、スルーネックの2本を録音用にしようと思っています。

追記:Jul.27.2003
ブリッジのメーカーはHipShotと判明。ブリッジプレートと駒はブラス製、駒の弦が乗る所はスチール製。
ネックシェイプはD。
まだ、弦を張替えていないので、完全に弦高調整やオクターブ調整は終わっていないが、だいたいいつもどうりのセッティング。
所有している4本のQuantumを弾き比べて、ネックシェイプが微妙に違っている事に今頃気が付いた。
このベースとBlackStoneは製造年は1年違い、BlackStoneは微妙なCシェイプで、このベースはDシェイプ。
スルーネックの青はCシェイプの薄いネック、赤の方はハッキリしたDシェイプ。赤スルーネクは初期のモデルなのでボディシェイプからして違っています。
青とBlackStoneとアニバーサリーは同じボディシェイプですが、青スルーネックは24Fで73ミリ、BlackStoneとアニバーサリーは70ミリと微妙に違います。
音はややペンペン系だが、バルトリーニのディープトーンで馴染みやすい。トレブルをフルアップにするとStingRayに似た音になる。
NTMBのゲインを最小にしてあるので、出音もちょうど良く、トレブルブーストしてもノイズ感が無い。

*米国BassPlayerMagazineの1999年9月号の記事を発見。ここです。 日本からも年間購読の申し込みできます。 また年間購読しようかな。

追記:Sep.4.2003
プリアンプのゲインを微調整。少し上げました。1度、リハーサルに持っていきましたが、扱いやすい音です。
このベースは Liveでは使わないけど、録音とリハーサルに使う予定です。

戻る


サウンドハウス




SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー